
映画「みつばちと地球とわたし」を見て。みつばち絶滅の危機に直面している私たちに、一体何が出来るだろうか。
地球と仲良くなりたい里山です。 今日は映画「みつばちと地球とわたし」を見て来ました。皆さんの生活に直結している問題なの...
地球と仲良くなりたい里山です。 今日は映画「みつばちと地球とわたし」を見て来ました。皆さんの生活に直結している問題なの...
メダカ先生に自然のことを習っている里山です。 つい先日、気になっていた本を購入しました。自然栽培の本です。自然栽培は里...
メダカの糞を観察していた里山です。 病気のメダ子がなっがい糞をしました。色は白!昨日は黄緑がかっていた部分もありました...
実った野菜をイモムシにご馳走した里山です。(泣) 「ここまで酷いモンなんかー」と実感しました。職場近くで借りていた畑の...
野菜とメダカに囲まれている里山です。 ベランダに9つあった水槽を片付け、1つ減らしました。足の踏み場が無く、落下する危...
里山メダカ菜園、園長の青幹之でございます。(前回記事→) 昨年好評を頂きましたカリフラワーの作付けが無事終了致しました...
初めて栗の渋皮煮に挑戦した里山です。栗料理楽し過ぎるぅ!! さてさて、今回の新水槽には麦飯石(ばくはんせき)を投入して...
お盆もせっせとメダカの世話に励む里山です。 種族が全然違いますが、メダカとウリ類(キュウリ、メロン、スイカ、ウリなど)...
足場の狭いベランダで、常に落下の危険と隣り合わせの里山です。 無理矢理水槽を増設したせいで、ベランダの足場がさらに狭く...
メタボメダカコスモメダカをつい甘やかしてしまう里山です。 気温上昇中!お日様もますます元気なようで。合わせるようにメダ...