
冬越しに失敗したメダカ―急に寒くなってメダカもびっくり?水槽に浮かぶ亡骸と弱々しく泳ぐメダカ。
ヒレナガニアンの卵観察が日課の里山です。 昨日のこと。屋外水槽を覗いたところ、1匹のメダカが浮いていました。夜中の間に...
ヒレナガニアンの卵観察が日課の里山です。 昨日のこと。屋外水槽を覗いたところ、1匹のメダカが浮いていました。夜中の間に...
台風が来ることを全然知らなかった里山です。 夜中にガタガタと窓が鳴いていました。時折、何かがぶつかるバチバチという音も...
夏の暑さに身も心もやられてしまいそうな里山です。(あっちいよ~……) 先日、掃除して綺麗にした水槽に紅白メダカを移動さ...
トマトを植え終えた里山です。 ここ数日の天気が良かったせいか、稚魚たちが一斉に大きくなりました。やはり光と温度は重要で...
メダカとの触れ合いを楽しむ里山です。 何時の間にか桜が満開を迎えていました。つい先日までは肌寒く、蕾が膨らんだかな?く...
ミジンコの世話に夢中になっている里山です。 今日も暖かな良い日となりました。雲が出始めたせいか夕方には肌寒くなりました...
運気の変わり目を感じている里山です。 室内保護していたひょろひょろ紅白メダカですが、里山の徹底した管理(?)により、見...
メタボブリーダー、里山です。 福袋準備終わりました。あとは〆切り・当選者を待つばかりです。お手製のおみくじも入れといた...
メダカとの触れ合いでエネルギーチャージしている里山です。 突如発生したウネウネのために、新水槽を立ち上げることを計画し...
メダカたちと過ごす日々が幸せ過ぎる里山です。 去年の今頃は3個程しか無かった水槽が、今や9個です。これでもまだ足りない...