
松井ヒレ長のチビ、順調に育つ。保護した三色ラメは激太り?カイミジンコばら撒くも同じ環境は無理でした。
今年もやっぱりヤルヤル詐欺、里山です。 忙しくてバタバタしていました。休日になり、やっと更新が出来ます。やれやれ。 ...
今年もやっぱりヤルヤル詐欺、里山です。 忙しくてバタバタしていました。休日になり、やっと更新が出来ます。やれやれ。 ...
飽きもせず毎日チビメダカを見つめる里山です。 数日前、屋外水槽の様子を見に行った時のことです。三色ラメ水槽の中で、1匹...
朝から忙しくしていた里山です。 今朝、屋外水槽の様子を見に行ったところ、おかしなメダカを発見しました。 水面を漂...
ヒレナガニアンの卵観察が日課の里山です。 昨日のこと。屋外水槽を覗いたところ、1匹のメダカが浮いていました。夜中の間に...
朝一にメダカよりタマ子を見に行く里山です。 昨日は見れませんでしたが、今朝は三色ラメの水槽でバナナプラントの花芽が上が...
エサやりついでにメダカに話しかけてしまう里山です。 連日の猛暑続き、水槽の水も減りがとっても早いです。毎日せっせと水を...
早朝が好き過ぎて常に早起き、里山です。 尾ヒレを消失してしまった病気メダカですが、めちゃくちゃ元気になりました。 ...
再びミジンコ愛に目覚めた里山です。 エサやりの時間は、なるべくメダカたちの観察をするように心がけています。 今日...
水饅頭の美味しい季節だなと思う里山です。 先日、メダカの卵の記事を書きました。 記事を書き終えた...
今日も早起き里山です。 先週から着手しているメダカの移動ですが、昨日今日とまた作業をしました。 ...