
メダカ水槽の置き場所で行動が違う?日陰と日向で見られた変化
メダカと未だ心通じ合えない里山です(修行)。 ここ最近、暖かい日が続いています。天気が良い日はぽかぽかとし、本当に気持...
メダカと未だ心通じ合えない里山です(修行)。 ここ最近、暖かい日が続いています。天気が良い日はぽかぽかとし、本当に気持...
毎日自宅のメダカをストーカーしている里山です。 昨年12月のこと、外にメダカの様子を見に行ったところ、里山はあるものを...
ダフニアさんより、ぷっくり太ったタマ子が好きな里山です。 夏に買った大容量のたらい(※45リットルでは無く60リットル...
タマミジンコを太らせる会、会長の里山です。(飼育者本人が丸っこいんで、つい……。) 10月も上旬が終わり、一段と気温が...
メダカの看病に勤しむ里山です。 表題まま、今日はアリの話です。 ちょうど今ぐらいの季節になると、メダカも...
休日だからこそ早起きする里山です。(1日が長く使えるよ!) 超特急で極ブラックの引っ越しを済ませました。一連の流れで紅...
朝一にメダカよりタマ子を見に行く里山です。 昨日は見れませんでしたが、今朝は三色ラメの水槽でバナナプラントの花芽が上が...
繁殖シーズン終了後もメダカ観察に余念が無い里山です。 反省会を行った後も、飼育&観察に特に変化がある訳でもなく。今日は...
今日も早起き里山です。 先週から着手しているメダカの移動ですが、昨日今日とまた作業をしました。 ...
日々メダ活に明け暮れる里山です。 病気に関する記事を作成する予定でしたが、水槽の移動を行ったのでその件について書くこと...