メダカと農場とおっさん

メダカ初心者がメダカ達人を目指すブログ

フォローする

  • ブログ概要
  • お問い合わせ
  • 初心者Q&A
  • カテゴリー説明
  • プロフィール
  • 免責事項

送られて来た紙ヤスリの謎―ハスの種をもらったのだけど……。

2021/1/14 ベランダ農園, メダカ日記 0

メダカにそっぽを向かれている里山です(冬は冷たいメダ子たち……)。 今日はハスの種を頂いた時のお話です。 昨年、...

記事を読む

鳥が運んできた〇〇で、一体何が出来るのか?

2021/1/13 ベランダ農園 0

毎日自宅のメダカをストーカーしている里山です。 昨年12月のこと、外にメダカの様子を見に行ったところ、里山はあるものを...

記事を読む

七草粥のためではなく、私は〇〇のためにセットを買った

2021/1/12 メダカ日記 0

メダカにかまってもらえないと寂しい里山です。 1月7日は七草粥の日でした。七草粥は日本の行事食で、その年の無病息災を願...

記事を読む

氷の下でも大丈夫!冬の屋外でもメダカは生きてます

2021/1/11 メダカ日記 0

メダカと話せるようになりたい里山です(現在修行中?)。 里山の住んでいる地方では、冬なのにあったかかったり、かと思えば...

記事を読む

2021年もよろしくお願い致します

2021/1/3 未分類 2

新年明けましておめでとうございます。グダグダとした正月を過ごしている里山です! 昨年はロクに更新もしてないブログに足を...

記事を読む

メダカの卵に春を感じる―いつの間にか産まれていた幹之の卵と水槽掃除

2020/3/27 メダカ日記 8

うっかりメスとオスのいちゃいちゃを邪魔してしまった里山です。 先日、メダカたちにエサをやろうとして外に出た時のことです...

記事を読む

メダカ屋『猫飯』のススメ―企画を終えて

2020/3/23 未分類 2

里山です。 先日行ったプレゼント企画にへのご参加、有難うございました。猫飯さんが迅速に対応して下さり、日付指定が無い方...

記事を読む

ブログに関するお知らせなど

2020/3/18 未分類 6

メダカ大好き里山です。 先日投稿したプレゼント企画に沢山のご参加、有難うございます。明日19日まで受け付けていますので...

記事を読む

2020年初!プレゼント企画のお知らせ

2020/3/16 未分類 0

お久し振りです、里山です。 新型ウィルスの関係か、ちょっと世の中元気が無くなってしまった気がします。メダ活に勤しむ皆さ...

記事を読む

2020年の幕開け!明けましておめでとうございます。

2020/1/1 未分類 4

オカメミジンコと多肉の観察をする里山です。 明けましておめでとうございます!ついに2020年がやって来ましたね。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

管理人:里山目高

メダカ大好き!生き物好き好き里山目高です。メダカとミジンコたちに日々色んなことを教わっています。
ちなみにタイトルの「おっさん」は私のことではありません。

☆実体験による気付きを大切にしています。

☆間違ったことも沢山やっているので、絶対的な「正解」を求めている方には向かないブログです。

★2022年中にブログ閉鎖を予定しています。今まで有難うございました。

新着記事

繁殖に向けての下準備などなど
目の前でメダカが死にました。訪問先でメダカの死に遭遇した日
メダカが尾ぐされ病になりました。さて、どうやって治療する?

ブログ内検索を利用してね

調べたいキーワードを入力・検索すると、該当する記事の一覧が出ます。

基本的に記事はタグで管理されています。記事数が多いので、タグと検索を上手く活用して下さい。

カテゴリー

最近のコメント

里山目高
2022/5/13
メダカ飼育を始めて約5年が経過した人のズボラなメダカ育成
 あき様 コメントありがとうございます。 タマ子とは私が付けたタマミジンコの愛称です。生き餌になります...
あき
2022/5/13
メダカ飼育を始めて約5年が経過した人のズボラなメダカ育成
 こんにちは。私は最近メダカ(青幹之メダカ)を飼い始めました。今日1匹何故か死んでしまいショックです。...
めだめだ
2022/2/24
「飼ってるメダカが消えちゃうんだよ」と言うオッサンの話
 いま投稿したの見ましたwこういうのはじめてですねじぶんは、夜更かししてます。里山さんの方は最近暖かい...
 メダカに名前を付ける人
2022/2/13
ペットロスにならないのは変ですか?大切にしていた青幹之が逝った日、私は一粒の涙も流さなかった。
 ちなみにこの中だと黒がいいですね
 メダカに名前を付ける人
2022/2/12
今秋の作付けと稲刈り。メダカたちが育てる野菜とその成長―ベランダは極上の癒し空間だ!
 「8月28日か」って思ったら...は!?一ヶ月サボっとるって言うか忘れてる!!!って思いました。(本...

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2017 メダカと農場とおっさん.