
冬眠で痩せたメダカ、エビの抱卵、ケンミジンコ―ざっくりと近況を綴っていきます。
小さな生物の世界にはまっている里山です。 まだまだ寒いですが、ベランダに出てみると僅かながらも変化が。 今まで全...
エビちゃんたちの飼育に関する記事。拾って来たエビは買ったエビより丈夫だった!
小さな生物の世界にはまっている里山です。 まだまだ寒いですが、ベランダに出てみると僅かながらも変化が。 今まで全...
メダカの僕、里山です。 星河のチビたちを観察していたところ、ふっとエビちゃんが目に留まりました。 透明な体の中に...
宇宙に興味津々の里山です。 1月31日は満月の大潮でした。 今回も何かあるかな?とワクワクとして...
メダカ世界への案内人、里山です。 昨日1月31日は満月の大潮でした。ひょんなことから水槽内にエビが増えてしまったので、...
多肉植物を育て始めた里山です。 満月の大潮に抱卵したミナミヌマエビのメス。新月の大潮前に別容器に隔離し、待つこと4日。...
エビの観察に忙しい里山です。 じきに17日の新月がやって来ます。その日は大潮、果たして子エビは生まれるでしょうか? ...
メダカたちと共に楽しく暮らす里山です。 チビ助たちの水槽に入れておいたエビちゃん(ミナミヌマエビ)が胞卵しました。厳密...
ミジンコ容器の水を換えていた里山です。 今日は朝から天気が良く、順調に気温(水温)が上昇。温まったところでメダカ水槽の...
微発泡の日本酒を頂き、ご機嫌な里山です。 度々ブログに登場するAさん。職場の潅水をしていた時に「ああ、そう言えば……」...
パートさんにダイコンの苗をプレゼントした里山です。(上手に出来ました!) このブログで度々出て来るメダカ初心者のAさん...