
メダカとクレソン―見てて飽きない光景。クレソンの下から現れるメダカが可愛過ぎる!!
メダカ大好き里山です。 ついにクレソンの根が水槽の底に到達しました。素晴らしい!水中の伸びるクレソンの根を赤虫か何かと...
メダカ大好き里山です。 ついにクレソンの根が水槽の底に到達しました。素晴らしい!水中の伸びるクレソンの根を赤虫か何かと...
根っこ大好き里山です。 頂いたクレソンの根がすごいことになってます。まさかまさかの成長速度。外来種の脅威をまざまざと見...
メダカ大好き里山です。 先日購入したセキショウ。その姿にがっかりし、ご意見メールをしたところ、代品が送られて来ました。...
メダカ大好き里山です。 セキショウを購入しました。水辺などに生える常緑の植物です。メダカビオトープにも利用されています...
メダカ大好き里山です。 今朝、私の住んでいる場所では雪がちらつきました。昨日も気温が低く、冬に戻ったみたいだなと感じて...
メダカ大好き里山です。 職場の方からクレソンを頂きました。根っこ付きで大きさも良い物です。今が旬なので、何処からか採っ...
メダカ大好き里山です。 定植後二度目のピンチを行ったセリ。水槽の水が汚いので口に運ぶのを躊躇しましたが、覚悟を決めて食...
メダカ大好き里山です。 ワサビ水槽立ち上げが2月17日。それから1週間が経過しました。 水槽の水は一段と澄んで来...
メダカ大好き里山です。 先日、職場の方からワサビを頂きました。私が「湿地に生える植物が欲しい。」と言っていたのを覚えて...
メダカ大好き里山です。 先日のメダカ講座記事はまだまだ続きそうです。講座の内容を項目ごとにまとめて文章にするって、けっ...