
送られて来た紙ヤスリの謎―ハスの種をもらったのだけど……。
メダカにそっぽを向かれている里山です(冬は冷たいメダ子たち……)。 今日はハスの種を頂いた時のお話です。 昨年、...
ベランダで育てている植物の話
メダカにそっぽを向かれている里山です(冬は冷たいメダ子たち……)。 今日はハスの種を頂いた時のお話です。 昨年、...
毎日自宅のメダカをストーカーしている里山です。 昨年12月のこと、外にメダカの様子を見に行ったところ、里山はあるものを...
メダカの糞を観察していた里山です。 病気のメダ子がなっがい糞をしました。色は白!昨日は黄緑がかっていた部分もありました...
実った野菜をイモムシにご馳走した里山です。(泣) 「ここまで酷いモンなんかー」と実感しました。職場近くで借りていた畑の...
野菜とメダカに囲まれている里山です。 ベランダに9つあった水槽を片付け、1つ減らしました。足の踏み場が無く、落下する危...
夕飯にカレーを食べた里山です。 日中暖かい日もありますが、気温は下降気味。日照時間は目に見えて短くなりました。 ...
生物との出会いが楽しくて嬉しくて、常に興奮気味の里山です。(病気かw) 今日は1日天気も良く、日中の気温も上がりました...
朝から愛メダカの写真を撮っていた里山です。 メダカを可愛いと思う瞬間って、人それぞれです。里山が「可愛いぃぃぃぃぃぃっ...
里山メダカ菜園、園長の青幹之でございます。(前回記事→) 昨年好評を頂きましたカリフラワーの作付けが無事終了致しました...
過去の水槽写真を見て、思わず穴に入りたくなった里山です。 写真の数がかなり溜まっていたので、一部を整理しました。その時...